来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「単語は知っているけど詳しい意味はイマイチ解らない。」と言う方が結構多いのが、フロントフォークの正立式と倒立式です。簡単に説明すると「フォークの太い筒が下側に付いているのが正立式で、上側に付いているのが倒立式。」となります。当然それぞれメリットとデメリットがあるので順番にご説明しましょう。まず、上記画像は現在主流の倒立式です。車両はヤマハ・YZF-R1ですが、フロントフォークの金色になっている太い筒の方が上側に付いているのが解るでしょうか?このように太い筒の方が上に付いているのが倒立式と言います。倒立式のメリットは、なによりも高剛性であることです。フォークのたわみが発生する場所は車体とのクランプ部付近となりますので、このセクションに太い筒を使った倒立式の方が剛性が高くなります。オフロードのハイスピード走行時等でギャップ通過時などに、フォークが高剛性であるメリットが感じられます。逆に倒立式のデメリットは「生産コストとメンテナンス費用が成立式より高い。」と言う点や、「剛性があるため路面のギャップの振動が直接伝わってしまって乗り心地が悪い。」、「パーツ総数が増えるので重量が重くなる。」と言う点が挙げられます。
次に成立式のメリットですが、早い話が倒立式の逆です。生産コストやメンテナンス代が安くて、適度なしなやかさによる乗り心地の良さ、パーツ総数が少ないので重量が軽いと言うのが正立式の良い点です。デメリットは当然剛性が倒立よりも劣ると言う事になります。ここで問題になって来るのが「倒立式と成立式のどちらが良いのか?」と言う事ですが、当店としては「別にそこまで気にする事じゃない。」と言うレベルの話です。上記画像のホンダ・CBR900RRも倒立式に見えますが実は成立式を採用しています。非常に解りにくいですが、白い樹脂製のカバーの上に見えるシルバーの筒が、下側の金色になっている筒よりも細くなっているのが解るでしょうか?発売当時「ホンダ・NSR500の900ccバージョンだ!」とまで言われ、「最速」の名を欲しいがままにしたCBR900RRですら成立式だったのです。これは一説によると、軽さを重視したために敢えて正立式を採用したと言われています。つまり「テクニックがあれば剛性がある倒立式も、軽さ重視の成立式も利点を活かせば速く走れる。」と言う事なのです。ちなみにCBR900RRレベルを速く走らせるには相当のテクニックが必要ですので、本気で速く走らせるには相当の修行を覚悟した方が良いと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolutionバイク専門店
性別:
非公開
フリーエリア
最古記事
(11/27)
(09/20)
(10/12)
(11/02)
(11/05)
最新コメント
アーカイブ
ブログ内検索