忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



個人的に自動遠心クラッチが合わないため愛車にしようとした事はありませんが、ホンダ・CT110と言う超人気バイクがあります。1981年に日本国内で販売され、1983年には販売が終了してしまうと言う人気の無さを誇っていたのですが、現在ではエンジン不動でボディがサビだらけのボロボロ状態でも、10万円以上はすると言う異常な相場になっています。中古車相場が急上昇しているせいか、今まで興味が無かった方が何となく欲しくなり、調査不測から不人気仕様を買ってしまうケースも増えているみたいですのでご注意下さい。まず、CT110は「トレッキングバイク」と呼ばれるジャンルに属しており、「自然の中の悪路から市街地までゆったり乗れるバイク。」として製造されています。岩場の多いところや起伏地等でも安心して走行できるようにスキッドプレートを装備し、さらに不整地にある水たまりや浅い水辺等での低速走行に配慮されたアップタイプのマフラーを純正装備する等、色々と考えられて造られているのです。また、CT110はその信頼性と走破性能の高さからか、オーストラリアやニュージーランド、アメリカ等に輸出されていたのですが、この輸出仕様と日本仕様がとんでもない差があるのです。CT110には「副変速機」と言う機能があるのですが、副変速機は基本的に輸出仕様(輸出先の国によっては搭載されなかった国もある。)にしか装備されていなかったのです。副変速機は、ドライブスプロケット部分に設けられたギアでハイとローを切り替えて使うことが出来るモノで、車で言う「トラックとかのスーパーローやエクストラローへの切り替え。」と言えば解りやすいでしょうか?CT110は4速なのでこの副変速機を使うと8速になり、急勾配や岩の転がる悪路を登ったりする場合等の低速でトルクが必要なときに副変速機を使用する事になります。つまり、CT110は日本仕様と輸出仕様では悪路走破性能に雲泥の差があるので、基本的に日本仕様の相場は安いのです。この事実を知らずにCT110を探し、「何か程度良いのに結構安いな?ラッキー!」くらいの気持ちで日本仕様を買ってしまい、後から後悔すると言う方は結構多いみたいですので、CT110をお探しの方はご注意下さい。

PR


最近はあまり見かけなくなったせいか、アプリリア・RS50を知らない方が見ると「これって2人乗り出来るんですか?」と聞かれる事があります。確かにRS50は上記画像のように、前期モデルも後期モデルもタンデムシートとタンデムベルトがありますが、日本の法律では「50ccは2人乗りはダメ。」となっているので2人乗りは出来ません。「2人乗り出来ないのに何でシートやベルトがあるんだ?」と言う話になりますが、これは海外用の装備なのです。RS50はスペック的にも車体の大きさ的にも2人乗りが出来るレベルなので、海外では2人乗りをする方がいるみたいです。個人的な予想ですが、RS50が全盛期の時代はアプリリア自体も日本専用のモデル等はあまり考えていなかったと思われますので、海外仕様のまま日本で流通したのだと思います。個人的には海外仕様だろうと日本仕様だろうと、あんな超高回転型ユニットの2スト50ccで2人乗りなんてしようとも思いませんので、海外の方の考えは大分違うのだと思います。ちなみにRS50は前期後期共に、1人でスポーツ走行を楽しむのには最高クラスに楽しい1台です。前期モデルのピーキーで高回転のみを重視したパワフルなエンジンも楽しいですし、後期モデルの高剛性フレームと低中速を重視した特性のエンジンの組み合わせもとても魅力的です。「前期と後期で迷う。」と言う方もいらっしゃいますが、「自分が何に使いたいのか?」をはっきりさせると自然と結論は出て来ると思います。



根拠はまったく不明ですが、ネット上で「スズキ・GSX1300R・ハヤブサは、タンデムシートカバーを着けていると捕まる。」と言うウワサが流れているみたいです。理由は「2人乗りで登録しているバイクのタンデムシートにカバーを被せると1人乗りになるので、車両運送法上で『車検証記載事項不一致』になり罰則規定もある。」との事。確かに何となく信憑性の高そうなストーリーですが、個人的には「純正オプションやアフターパーツメーカーの商品であれば、まったく問題無い。」と言えると思います。ネットでは警察等に問い合わせをしている方もいたので、私も知り合いの警察関係者に聞きましたが、「見るからに1人乗り専用みたいな改造をしていれば上記のような違反になる可能性はあるけど、簡単に取り外しの出来る純正や社外品だったらまったく問題無いと思う。」との事でした。ここからは私の予想になりますが、たぶんネットで「シングルシートにしていて捕まった。」と言う方は、それなりのカスタムや改造をしていた可能性が高いです。その際にハヤブサのタンデムシートカバーの形状が、見るからに人が座れなさそう(上記画像参照)な形をしているので「こんな形しているから捕まったんだろうな・・・」と思い込んだのではないかと推測されます。ちなみに車検の時はタンデムシートとタンデムステップ、タンデムベルト等の「後ろに人が乗るための装備。」が無いと車検に合格しませんので、2人乗りで登録しているバイクの車検の際はご注意下さい。



ここ10年くらいで自動車の電気化が進んでいますが、当然バイクにもこの波は到来しています。BMWやハーレーダビッドソン等からもすでに何車種か電気バイクはラインアップされていますし、他の企業からも色々なモデルが発表されています。上記画像はドイツのSOLモーターズ社が開発した「ポケットロケット」と言う小型の電気バイクです。同社は、このポケットロケットにより市街地における渋滞緩和を目標としており、最高速度は80km/hで1回の充電による航続距離は80kmと市街地での使用には充分なスペックとなっています。取り外し可能な220Vリチウムイオンバッテリーを使用しており、後輪のハブに組み込まれたモーターは最高出力8.5馬力を発生するそうです。画像からも解るようにかなり洗練されたデザインで、今までに数々のデザイン賞を獲得したとの事。このポケットロケットは2019年に量産開始を予定しており、まずはドイツ国内で発売されてから欧州、さらに2020年には北米など欧州以外の地域でも発売を計画しているそうです。現在はクラウドファンディングサイト「Indiegogo」で予約を受け付けており、価格は今なら6000ドル(2019年1月15日時点での日本円計算だと約65万円。)だそうなので、スペックを考えるとかなり安い気がします。もちろん本格的に販売される時にはもっと金額は上がると思いますので、欲しい方は早めに検討される方が良いと思います。



近日中にカワサキ・KR250Sの極上車の販売が開始されます。「こんなのどこにあったんだ!?」と言いたくなるようなレベルの上質車で、走行距離も僅か2970kmと言う超希少車となっています!まだ完全にテストが終了していませんが、5km程度の短距離での走行では何の問題もありませんでした。これから細部のチェックと長距離及びレッドゾーン寸前までの全開テストを行ってから正式の販売開始となりますので、興味のある方はもうしばらくお待ち下さい。ちなみにKR250Sは、KVSS(カワサキ・バルブ・シンクロナイゼーション・システム)と呼ばれるカワサキ独自の排気デバイスを採用しています。これは簡単に言うと両方のエキゾーストチャンバーをバイパスでつなげ、回転数に応じてバルブ開閉してつなげるようにしたもので、互いの排気が互いの掃気の際にそのまま流れて行ってしまう混合気を押し戻す事が出来て充填効率を上げる事が出来るそうです。これは主に低域で効果を発揮するデバイスで、低速トルクのアップが狙いだそうです。実際に試乗しましたが、確かに2ストロークエンジンとは思えない低速トルクで、低回転からのゼロスタート等もかなり楽に行えました。KR250Sはスペックや走行性能的にはレーサーレプリカなのですが、前期型であるカワサキ・KR250が開発されていた時代は「カウルの許可が下りない時代。」だったらしく、スポーツネイキッドとして販売して、後からオプションでカウルを装備すると言う計画だったそうです。しかし発売直前でカウルが認可される事になり、初のカウルマシンとしてスズキ・ガンマが大ヒットしたそうです。空前のカウルブームとなった事から、オプションのサイドカウルとアンダーカウルを標準装備に急遽変更してこの形になったので、「カウルはあるけどレーサーっぽくない。」とKR250は言われるようになっています。「速いけど速く見えないデザイン。」と言われるKR250Sは賛否両論あると思いますが、上下分割で設置されたマフラーや当時のカワサキ独特のデザインが好きな方には他車では代用の効かない貴重な1台となっています。今回の固体も本当に程度は良いですが、1980年代のバイクですので当然それなりにキズやカウルの劣化はありますので、検討される方はなるべく現車をご確認頂ければと思います。ちなみに当店のブログのタイトルが「先行特選在庫車情報」となっているバイクは、上記のように完全にメンテナンス等が終わっていない状況での先行紹介となっています。「メンテナンス等は自分でやりたいので、現状で譲って欲しい。」と言う方は、メンテナンス前であれば通常販売価格よりも安くお出し出来ますので、お気軽に08066781430までお電話でお問い合わせ下さい。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Revolutionバイク専門店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[06/29 NONAME]
[06/29 NONAME]
[05/30 NONAME]
[05/29 NONAME]
[05/29 カワサキラブ]
ブログ内検索
カテゴリー
Revolutionバイク専門店ブログ Produced by Revolutionバイク専門店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]